タイでの商談会について先日、茜丸の海外担当がタイに行ってきました。今現在、茜丸はタイを重視しています。というのも、現在お取引させていただいています香港や台湾では、日本よりも3割程度の甘さをおさえたものが好まれておりますが、タイでは味覚も日本に近いものがあるからです。今回の渡航目的は、茜丸がお付き合いさせて頂いているタイの代理店さんが主催する商談会への出席でした。26Mar2019イベント茜丸あんこ
3/9・10の各イベントに茜丸出店します!今週末の土・日に行われる各イベントに茜丸が参加します!【参加イベント概要】◆3/9(土)柏原市|岡村製油感謝セール09:00~14:00 岡村製油東工場◆3/10(日)万博記念公園|ABCラジオ スプリングフェスタ201909:30~16:00 万博記念公園 自然文化園 お祭り広場ほか(雨天決行 荒天中止)茜丸のブースに並んでいるどらやきたちの中より、お客様のお好きなどらやきをお好きな組み合わせ&イベントならではの特別価格「2個で300円、8個で1,000円!」でご購入いただけます!なお、開催場所・日時等の詳細は、各イベントHPよりご確認下さい。皆さまのご来場、お待ちしております。06Mar2019イベント雑談・独り言茜丸どらやきお知らせ
ヨーロッパ(パリ、ミラノ、ベルリン、デュッセルドルフ)へ調査出張経済産業省様の補助金を頂いて、ヨーロッパ(欧州)へ調査出張に行ってきました。訪問都市は、パリ、ミラノ、ベルリン、デュッセルドルフです。既に東南アジア向けの輸出は徐々に物量が増えている状況で、更にマーケットを広げるためヨーロッパ圏内に調査出張することにあいなりました。私自身、ヨーロッパへの訪問自体今回が初めてでした。アジア圏内では頻繁に出張しておりますが、今回のようなヨーロッパ圏内への出張は初めてでした。まず、パリに入ったのですが関空→シャルルドゴール空港への直行便がありません。毎日は出ていないようです。その点からみても、日本とヨーロッパの交流はそれほど盛んではないことが見て取れます。日本企業とヨーロッパ企業の取引や交流に関して、メジ...20Nov2018イベント茜丸あんこ
「Food & Hotel Thai」という展示会に出店こちらはFood&Hotel Thaiという展示会で、茜丸のあんこをタイのユーザーに拡販するために出展しています。タイは相変わらず安いものは安く、朝食に食べるカオマンガイは100円程度とタイ古式マッサージは1時間で1,000円くらいと安いですが(これでも5年前の倍くらい)、海外の香りがするものや、良いサービスを要求すると日本と変わらないあるいは、日本よりも高いというのが実際のところです。例えばこちらのオシャレなカフェはケーキとセットで1,200円くらいです。(※写真別途)花屋を改装したオシャレカフェで、タイの比較的裕福な若者で大繁盛でした。12Nov2018イベント茜丸あんこ