手焼きのホットケーキと生どら焼きの話。時々ふと食べたくなるもの、カフェで丁寧に焼かれたホットケーキ。先日は全国でチェーン展開されている「珈琲館」のホットケーキを食べてきました!24Oct2025ライターB(新人ライター)雑談・独り言茜丸どらやき
秋冬に美味しい!茜丸の果物系どらやき少しずつ秋の深まりを感じる今日このごろ。いかがお過ごしでしょうか?今日はこれからの秋冬の季節に特におすすめの茜丸の果物系どらやき2種、「林檎と檸檬のどらやき」と「ゆず蜂蜜どらやき」の魅力をご紹介させてください!17Oct2025ライターB(新人ライター)茜丸どらやき
秋だ!茜丸の、美味しい栗づくし!長く厳しい暑さだった今年の夏が、たくさんの楽しい思い出とともに、少しずつ過ぎ去っていく今日このごろ。皆さま、お元気ですか?まだまだ日中は暑さが残りますが、朝晩にはほんのり秋の気配も感じられるようになってきましたね。そんな季節の変わり目に、ちょっとだけ “秋の先取り” をしてみませんか?ようやく待ち望んだ秋!秋といえば、やっぱり「栗」が美味しい季節です〜!ということで今日は、茜丸の栗づくしなおすすめスイーツをたっぷりご紹介していきたいと思います◎12Sep2025ライターB(新人ライター)雑談・独り言茜丸どらやき
冷やして食べたい!和スイーツあれこれ厳しい今年の夏、元気に乗り切りたい今日このごろ。コンビニ(セブンイレブン)で手に取りたくなったのは、やっぱり「冷やし系」和菓子でした!01Aug2025ライターB(新人ライター)雑談・独り言茜丸どらやき
おじさんたちにも大好評!茜丸どら焼きこちらの記事は、 海外在住のライターAの執筆記事です。先週に引き続き、海外レポートをお届けします。――――――――――――――――――――――――― 空飛ぶ茜丸どら焼き、第二弾。 今回は、アラ還のバングラデシュのおじさんたちに食べてもらいました。休日はおいしいごはんを食べ、カードゲームを楽しむ、悠々自適な生活を楽しむ方たちです。海外経験も豊富でスウェーデン人になった人もいます。そんな人たちが老後を過ごすのはやはり自国バングラデシュなんでしょうかね。 さて、早速食べていただきましょう。16May2025ライターA(海外在住)茜丸どらやき
空を飛ぶ茜丸どら焼きこちらの記事は、 以前担当していたライターAが海外滞在時に執筆した記事です。2週続けて海外レポートをお届けします。――――――――――――――――――――――――― 外国人にとってあんこの味は好きな人と嫌いな人にはっきり分かれます。でも韓国や中国ではほとんど同じものがありますし、ベトナムやマレーシアでもよく知られています。それらの国ではもともと自国にあったものと認識されているかもしれませんね。 今回バングラデシュに行くのを機に、茜丸自慢のどらやきを持っていくことにしました。バングラデシュはアジアはアジアでも南アジア。東南アジアではないので文化圏が違います。はっきりくっきりインドより。あんこにはなじみがないからこそ反応が楽しみです。さ...09May2025ライターA(海外在住)雑談・独り言茜丸どらやき
春本番!桜どらやき&茜丸本店の工房見学に潜入三寒四温とはよく言ったもので、寒い日もあればぐっと暖かさを感じられる日も増えてきた今日このごろ。皆さまお元気ですか?今回は茜丸の本店で発売された春の新商品「桜どらやき」と、それを作る茜丸本店の工房をご紹介します。21Mar2025茜丸あんこ雑談・独り言茜丸どらやき商品について
チョコとあんこのコラボが最高!「バタどら フォンダンショコラ」茜丸本店で、「これ美味しいんですよ〜!」とおすすめしたいのがこちら。「バタどら フォンダンショコラ」です!14Mar2025茜丸あんこ雑談・独り言茜丸どらやき
チョコ饅頭かぶきもんで、まったりバレンタインを楽しむ「そうか、もうすぐバレンタインか!」と気付いた私。夫に「バレンタイン、何か欲しい?」ときいても「別にいらんで〜」と気のない返事…(まぁいいや、ならば今年は「自分チョコ」でバレンタインをまったり楽しもうじゃないか!)と、スーパーに買いに行ってきました。この日、1番のお目当ては…茜丸の「チョコ饅頭かぶきもん」!07Feb2025雑談・独り言茜丸どらやき
今のイチオシは「バタどら」だ!! 茜丸本店で今、大人気の「バタどら」について、今回は語ります。すでに発売しているあんバターどら焼きも十分おいしいのにさらに?という疑問もあって、今回食べてみたんですよ。11Oct2024茜丸あんこ茜丸どらやき
季節のどら焼きいろいろ 地方に行くと楽しみなのがその土地ならではのお土産。どのスイーツも好きだけど、やはり気になるのがどら焼き。それぞれどう違うのかなあ、おもしろい味のものはあるかなあ。あまり奇をてらいすぎていてもなあ、などと心でつぶやきながら(心の声、ときどきもれているかも)あちこちしている私。売り場での滞在時間は長めです。02May2024茜丸あんこ雑談・独り言茜丸どらやき