さくらの季節がやってくる! 梅が満開!となると次は桜ですね。お菓子業界では早くも桜が咲き出しています。毎年、桜のお菓子を見るとつい買わずにはいられません。この時期は桜中毒になっているかも・・・。15Mar2024茜丸あんこ雑談・独り言
異国のパン&あんバターあんの悪魔的なおいしさ 最近の冷凍技術は進んでいるんですね。スーパーの冷凍コーナーはどんどん広くなり、冷凍野菜や肉だけでなくあらゆるものが冷凍されて売られています。海外からの焼菓子的なお菓子も手軽に味わえる、いい時代になりました。 最近のお取り寄せでも冷凍品が多くあります。今は冷凍品でも作りたてのときと遜色なくなっています。少しずつ解凍し、好きなときに食べられますから、できたてはもちろんいいかもしれないけど、この便利さも捨てがたいです。08Mar2024茜丸あんこあんこレシピ雑談・独り言
どら焼きはどら焼きじゃなくなった!? どら焼きを食べる風景としてどのような絵を思い浮かべますか。どら焼きにどんなイメージがありますか。 どら焼きは、茶道に使われる美しい上生菓子とは違って素朴。気軽に買ってきて3時のおやつとして日常的に頬張るお菓子。親しみやすくて飽きないおいしさ。そんなふうに思っていました。01Mar2024雑談・独り言