秋だ!茜丸の、美味しい栗づくし!

長く厳しい暑さだった今年の夏が、たくさんの楽しい思い出とともに、少しずつ過ぎ去っていく今日このごろ。皆さま、お元気ですか?

まだまだ日中は暑さが残りますが、朝晩にはほんのり秋の気配も感じられるようになってきましたね。

そんな季節の変わり目に、ちょっとだけ “秋の先取り” をしてみませんか?


ようやく待ち望んだ秋!秋といえば、やっぱり「栗」が美味しい季節です〜!

ということで今日は、茜丸の栗づくしなおすすめスイーツをたっぷりご紹介していきたいと思います◎


「まるごと大栗どらやき」「どっさり栗どらやき」「京抹茶どらやき」、そして「栗まんじゅう」の4種類。どれも秋らしく、栗の風味を存分に楽しめるものを集めました。順に詳しくご紹介しますね!


まずは茜丸でも特に人気商品の「まるごと大栗どらやき」。

こちらはスーパーなどでもよく販売している商品なので、召し上がられたことがあるかたも多いのではないでしょうか◎


↓このパッケージも気に入っているポイントです!手書き風の文字やイラストが食欲をそそるでしょ。茜太郎もかわいい〜。


↓パッケージ裏はこちら

う〜ん、美味しい!ふんわりとした周りの皮と中の粒あん、そしてごろっと大きな栗のバランスが最高です。茜丸自慢の粒あんは程よい甘さのふっくら食感で、栗がアクセントに。心底ほっこりできる美味しさです。



お次は「どっさり栗どらやき」です。


こちらも名前からして美味しそうでしょ!


こちらもおすすめ!中の栗あんは白あんベースで、渋皮栗のペーストと刻み栗をたっぷり混ぜ込んで炊き上げたもの。あん全体にごろごろっと栗が散りばめられているのでそのぶん口の中全体に秋が広がる、贅沢な一品です◎



お次は「京抹茶どらやき」。

実はここにも栗(と小豆)が入ってます!とはいえやっぱりこのどらやきの一番のおすすめポイントは、京都産抹茶の上品で豊かな風味。抹茶あんに混ぜ込んだ小豆と栗のバランスが絶妙で、ハマる美味しさ!抹茶好きさんに特におすすめです◎



最後は「栗まんじゅう」!

口当たりなめらかなあんとコロっとした栗の食感が良き!あんは、いんげん豆のこしあんに渋皮栗を細かく砕き練り合わせ、刻み栗を散りばめたもの。素朴ながら贅沢な味わいのあんはもちろんのこと、周りの生地もふわっとしていて焼きめが香ばしくて美味しいんです◎



見た目にも秋らしく、食べればほっこりな、茜丸の栗づくしスイーツ。ご家庭でのおやつや、ご友人・ご親戚へのお土産などにもぴったりです!

お近くのスーパーでも一部の商品は取扱いがある場合がございますが、便利な茜丸オンラインショッピングもおすすめです。1個単位からのバラ売りのほか、さまざまな人気商品をぎゅっと詰め込んだお試しセットも人気ですよ◎


ぜひぜひ茜丸一押しの「秋の味覚」をじっくり楽しんでみてくださいね!


【茜丸本舗オンラインショッピング】

https://www.osakamiyage-akanemaru.jp/

◆「大栗どらやき」

ご購入はこちら

◆「どっさり栗どらやき」

ご購入はこちら

◆「京抹茶どらやき」

ご購入はこちら

◆「栗まんじゅう」

ご購入はこちら

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000