冷やして食べたい!和スイーツあれこれ

厳しい今年の夏、元気に乗り切りたい今日このごろ。

コンビニ(セブンイレブン)で手に取りたくなったのは、やっぱり「冷やし系」和菓子でした!

「もっちり団子 冷やしみたらし」と「ひやもち水まんじゅう」。


それにしても魅力的な和洋菓子を次から次へと発売するコンビニ。近所ということもあり、ついチェックしてしまいます!


ちなみに私は以前3年ほど海外に住んでいたことがあるのですが、そこから帰国後「日本のコンビニ好き」が加速しました(笑)。あらゆる場所にあって、24時間もしくは夜中を除くかなりの長時間開いていて、基本的な生活用品や美味しい食品、特にスイーツ(!)が幅広く揃っている日本のコンビニって天国ですよね。

さて「もっちり団子 冷やしみたらし」、まず商品名からして美味しそう!「もっちり」な「団子」で、その上「冷やし」で「みたらし」だなんて、もうすべてがパワーワードです(笑)。



ここは気取らず、レジでもらったプラスチックのスプーンでいただきます。

う〜ん、その名の通りもちもち食感の大きめだんごが5つも入って、満足度高い!(念のためご高齢の方やお子さんは、喉に詰まらせないよう注意してくださいね)


たっぷり入ったみたらしのたれもとろ〜り甘じょっぱく、癖になる美味しさです。実はこれ、この夏ハマって何度目かのリピート購入です(笑)。

中は北海道十勝産小豆を使用したこしあんがたっぷり!周りのぷるぷる食感な生地のみずみずしさと中のこしあんの甘みがうれしい。清涼感あふれる水まんじゅうです。


ところで「清涼感」と言えば、茜丸では今年も夏限定で冷たいどらやき「ラムネどらやき」を販売中なんですよ!

鮮やかな青色の「爽快ラムネあん」を使ったラムネどらやきは、ひんやり冷たいどらやきで、毎年夏お子さんなどを中心に大人気の商品。


毎年、四天王寺本店でのみ販売でしたが、今年は通販でも購入できるようになっています!

ご自宅用のおやつや夏の贈り物などに、ぜひお試しくださいませ!


【茜丸本舗オンラインショッピング】

https://www.osakamiyage-akanemaru.jp/

◆「ラムネどらやき」

ご購入はこちら

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000