季節のどら焼きいろいろ

 地方に行くと楽しみなのがその土地ならではのお土産。どのスイーツも好きだけど、やはり気になるのがどら焼き。それぞれどう違うのかなあ、おもしろい味のものはあるかなあ。あまり奇をてらいすぎていてもなあ、などと心でつぶやきながら(心の声、ときどきもれているかも)あちこちしている私。売り場での滞在時間は長めです。

 今回、広島で見つけたのは包装が古風などら焼き。こちらの「天光堂」様の銘菓は「浅野四十二万石」だそうで、歴史的ないわれから包装も古風で重厚なものとなっているんでしょうね。


 さて、味は3種を買い求めました。ひとつめは「いちご」。

 茜丸製のあんこにもいちご味は2つあり、「ほんのり苺あん」と「あまおういちごあん」どちらもいちごの味を香りがしてとてもおいしいです。それと比べてどうかなと思い、実食。

 意外にも白あんベースではなく、粒あんに混ぜ込んであったんですよ。粒あんといちごあんの重ねではなく。粒あんは甘みが強く感じられることが多いですし、大納言の粒そのものを味わうあんこなのでいちご味は負けてしまわない?と思いました。

 でも粒あんと競うかのようにしっかりいちごの香りがしました。味は粒あん、香りはいちご?と意外性あふれる楽しみがありました。いちごの爽やかさは春の気候に通じ、なんだかウキウキしてくるような甘さと香りのどら焼きでしたよ。

 よく見ると、赤いものが入っていますね。これはドライいちごでしょうか。だからいちごの味もよりしっかり感じられたんですね。好き好き!


 二つめは「さくら」。

 焼き印で桜がおされています。

 こういったひと手間は「カワイイ文化」の日本が感じられますね。中はさくらあんと粒あんが重ねられています。あんそのものの甘さとそれぞれの量、割合。皮の厚さも含め、いろいろ考えながら食べてしまいました。

 粒あんの甘さとさくらあんのバランスがよかったです。でも、桜だ!春だ!いい香り!!と無邪気に食べてみたかった…笑。

 三つめは「栗」。

 季節的には合いませんが、やはりみんなが好きな味なんでしょうね。早春でも売られていました。こちらも栗あんと粒あんの重ねです。安定のおいしさ。年配の方に差し上げるときにはつい選びたくなりますね。

 そうそう、ここの粒あんは大納言だけに粒が大きめで粒々感が立っていました。どら焼き三種を食べてみた結果、ここは粒あんがイチオシなんだな、確かにおいしい、他のお菓子はどうかなあと興味が広がります。次は銘菓「浅野四十二万石」を買ってしまうかも。


 と、その前に茜丸製「五色どらやき」も食べたくなりました。ホントこれも大好き!!




【業務用あんこ販売店】

https://www.anko-shop.jp/

◆「ほんのり苺あん」

ご購入はこちら

◆「あまおういちごあん」

ご購入はこちら


【茜丸本舗オンラインショッピング】

https://www.osakamiyage-akanemaru.jp/

◆「五色どらやき」

ご購入はこちら

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000