ポクッ!そしてホクホク『おおまさり』食べてみました!

 ジャンボな生落花生『おおまさり』ってご存知ですか? 道の駅で見つけて買ってみてその美味しさに感激し、また購入してしまいました。新しい食材を見つけたら放っておけず、ついこの前まで「青パパイヤ」に凝っていたのですが、今の私の中での流行りは『おおまさり』です。

 とにかく大きい! 普通の落花生より二回りほど大きいです。一般的な落花生は煎った状態で売られていますが、これは皮ごと生で売られているので、茹でて食べる人が多いようです。大きいだけに食べ応えがあって、甘さが濃厚ですよ。

 ちなみに、茹で時間は火の強さにもよりますが35~40分です。小さいものはもともと実がしっかりしていないのかグズグズになりますが、特大サイズであればもっと長い時間でもよいでしょう。塩は少し入れますが、何も入れない方が私は好みでした。

 関東への旅行で見た茹で落花生は冷凍で売られていました。食べきれない時には皮ごと冷凍もできそうです。でも食卓に置いておけば(今の季節であれば常温でも大丈夫)、誰かしらつまんでいきますよ。

 食べる時に皮を押さえて開けますが、そのときの音がまたいいんです! ポクッと鳴ります。家人は「綺麗な音」と言っていました。そういえば、素朴な打楽器みたいな音かも。

 秋の食材は「かぼちゃ」、「さつまいも」、「栗」などホクホク系が多いですが、この『おおまさり』もまさにホクホク。で、当然あんこにも合わせてみましたとも。いつものように大好きな寒天と合わせて簡単おうちスイーツ作りました。

 初めはシンプルに、でも色が地味なので黄色を加えて派手にし、次にあんこを溶かして簡単「冷やしぜんざい」にしました。さらに白あんを使っての「あったか白ぜんざい(アクセントにゆかりを振りました)」もしてみましたよ。

 このような組み合わせは前にもしたことがありますが、いつもと違う食材が入るだけで見た目や食感が変わりますね。あんこと冷凍白玉ぜんざい、そして寒天パウダーさえあれば、あとはいくらでもアレンジ可能。簡単で楽しいです!

 豆やナッツ類はいつでも美味しい。秋は特にほくほく感が嬉しい。あ~、京都ふたばの「豆大福」が食べたくなりました。茜丸の『五色どらやき』が食べたくなりました(さりげなく宣伝してみました)!!

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000