ご当地「商品」を買うのは楽しみ!

 皆さま、この春休みはどこか旅行に出かけましたか? 普通にサラリーマンをしていると春休みも何もないですが、子供がいればなんとか都合をつけて出かけたくなりますね。旅先の広島でもたくさんの子供連れのご家族を目にしました。

 数年続いたコロナ騒動もようやく止み、マスクも個々の判断でということで気持ちも軽くなっているのでしょう。皆さん、晴れ晴れとした様子で旅行を楽しんでらっしゃいました。特に「尾道」では外国からの観光客も多かったです。

 尾道はしまなみ海道の始まりですから、自転車で渡るのを目的にという方も多いそう。コロナ前はもちろんですが、コロナ中も意外と賑わっていたとも聞きました。海風に吹かれてのサイクリングは密にはなりませんからという話でした。自然と触れ合う過ごし方はやはり安定して強いなあなどと思ったり…。

 さて、「あんこ広め隊」の私は常々あんこを使った商品に目を光らせ、旅先でもあんこハンターとしての使命は忘れることはありません。今回見つけたのは、尾道の駅前のリトルマーメイドというパン屋さんの「ご当地あんぱん」。リトルマーメイドは全国的にありますからご当地と言ってよいのかわかりませんが、あんこに目がない私は看板を見て、ただ通り過ぎることはできませんでした。

 看板には「北海道の小豆を使用した粒あんとミルククリーム入り」とあります。英語表記では“Red Bean Paste Cream Bun”とあります。そっか、あんこは“Red Bean Paste"なのね。

 焼き印の「尾道」が無骨でいい感じ。私が外国人ならこの焼き印を見ただけで即買います! だって、漢字がかっこいいじゃないですか。で、日本人の私もお買い上げ。お店の中で食べることにしました。近くに座っていた外国人女性はチキンの入ったパンとクロワッサンを召し上がっていました。

 日本のパンの代表ともいえるあんぱんをおすすめしたい! プレゼントしたい! 日本のパンは彼女の国と比べて美味しいのかどうなのかも聞きたい!等と、じれつつ何の行動も起こさずでした。ちょっとくやしくて残念。次回そんな機会があればきっと。

 さて尾道あんぱんを食べた感想です。

 以前、ブログに書いた京都のパン屋さんのあんぱんは、あんこの量がとんでもなく多くてトレイが傾きかけたくらいでしたが、それに比べればあんこは普通の量。一般的にイメージされる程度です。でも、ミルククリームとの合わせ方が絶妙だったんですよ。生クリームではなくミルククリーム。ホイップされているのか、クリーム?そういえば入っていそう…くらいの軽さで仕込まれています。

 あんこと共に口に入った時のあんことの相性のいいこと! パン生地はふわふわ柔らかめですから、美味しい♪美味しい♪とパクついていたら、アッという間になくなりました。初めから終わりまで甘さを十分に感じられたので、パンを食べたというよりスイーツを食べた感じ。

 でも見た目はしっかりあんぱんなんですよね。それも濃い焼き色で、おまけに「尾道」と漢字も書かれていて。ビジュアル的にもオススメです! なんかかっこいいあんぱんでした。

 広島名物「もみじ饅頭」もいろいろな種類がありました。さくらんぼ味を見つけて思わず購入。さくらんぼあんが美味しかったです。あんこはやはり日本のお土産には欠かせないですよね。

 全国的にも有名な尾道ラーメンの美味しさもまた格別でしたよ。魚介の出汁が効いていて味が濃く感じますが、塩分が多いのとは違う濃厚さ。なのに後味すっきりでしつこくベタベタしたものが口に残るということはありません。

 牡蠣もシーズン最後にすべりこみセーフというタイミングでしたが、身がプリプリしていましたよ。やはり名物はその土地で食べるのが一番ですね。特に牡蠣は火加減が大事でしょうから、長年食べている土地の人が料理するのが間違いないと思いました。

 さあ、次なる旅はどこへ?

 次の美味しい「あんこもの探し」に、と勢いづいています。京都や大阪、奈良にも美味しいものや見て美しいものがたくさんありますが、地方の材料のよさ、味の独自性も魅力!と今回広島で思いましたから。

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000