ローソンスイーツは夏も楽しみ!

 何を買いに行くかで行くコンビニを変えている人はいますか? また新発売に合わせてその時だけコンビニに行くという人がいますか? 特に買うものがなくてもつい寄って、新しいものが出ているかチェックしてしまう、という声もありますね。

 そう、時期によって様々に商品を変えるコンビニは季節感の演出をしてくれる存在。早め早めに来たる季節を感じさせてくれます。TVでもよく取り上げられますし、今や日本文化の食部門をになっていますね。

 今回、ご紹介するのは涼しげなスイーツ2つです。『和三盆ずんだ餅』と『和三盆くるみ餅』。横から見ると底にあんこが沈んでいてあんこ好きにはたまらないビジュアル。「これは買い!!」とすぐさま手に取りました。

 「ずんだ餅」は東北の名物として有名で、枝豆の清涼感溢れるフレッシュな香りや味わいが、明るい緑色と共にいかにも春を感じさせます。茜丸のあんこにも『涼味ずんだあん』があるんですよ。ベーカリー様から春を感じさせる材料に、と人気です。あんぱんにもよいですし、食パンにマーブル状に「ずんだあん」を入れると見た目も爽やかですから。

 さてローソンスイーツの『和三盆ずんだ餅』は、つぶつぶ感あり、とろぷる食感あり、の上品な甘さでした。1個食べきっても口に残る甘さはありません。つまり罪悪感ゼロ。なんといっても和三盆ですから(笑)!ずんだですから(笑)!あんこですから(笑)!

 ずんだあんはやっぱり美味しいですね。ずんだはいかにも豆を感じさせ素朴な味わいで、通常のあんこより甘さ控え目が似合います。餅と合わせた時には、甘いもの好きには少し物足りない気もしますが、この『和三盆ずんだ餅』に関しては、上のとろぷる部分に甘さが十分あるためか甘さ的にも満足でした。

 「甘いものがほしい!」「コンビニ行こう!」とやってきた人たちの欲望を十分満たしてくれることでしょう。

 もうひとつの『和三盆くるみ餅』は、食べた時の舌触りが少し違いました。今度はとろぷるではなく、ちゅるんぷるん食感。見た目の透明度が高いからでしょうか、なめらかではあるのですが、弾力を感じさせつつ、ぷるんぷるんと口に入ってきます。伝わりますか?

 「くるみあん」については、小豆のあんこにくるみが刻まれて入っているだけではなく、あんこそのものにもくるみペーストが入っているようで、色も淡い色になっています。上から見た時も透明な部分のむこうに見えるのはやさしいクリーム色がかったあんこ色になっていますね。

 味は小豆というよりくるみの味が思った以上にしました。「くるみあんといっても刻んだくるみが入っているだけやん!」という声はきっと上がらないほど十分なくるみ風味。くるみあんの定義そのものも決まっているわけではないでしょうが、これはしっかり“くるみ”を主張していました。

 『和三盆くるみ餅』は『和三盆ずんだ餅』より全体的に甘く感じました。どちらを食べたいかはその時の気持ち次第でしょうが、見た目の涼しさを重視するならこちらがよいかも。透明な部分とあんこの部分が綺麗に分かれていますから。

 今回、実はどちらもほぼ常温で食べました。あまりに冷たいものはおなか冷えますもん。売られている時には冷蔵ですからこれはローソンさん的には想定外。ちゃんと冷やして食べてほしいと言われるかもしれませんね。でもどちらも食感よくいただけましたよ。

 私はとろぷるの『和三盆ずんだ餅』派ですが、友だちは『和三盆くるみ餅』が好きだろうな、なんてことを考えたら「また買いに行かなくては!」と思いました。そう、季節に合わせて新製品が出されるということは、季節を外すともう出会えないということでもあります。

 これがコンビニスイーツの魔力、落としどころ、ヤメラレナイところですね。茜丸監修の・・・のいつか出ないかなあ。心待ちにしましょう(笑)。


【業務用あんこ販売店】

https://www.anko-shop.jp/

◆『涼味ずんだあん』

ご購入はこちら

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000