「あんこ丸まる」簡単おやつのススメ

 春らしくなりました! ウキウキ気分そのままに、あんこを使ったお菓子を作ってみましたよ。

 左上から右へ、『ほくほくかぼちゃあん』、『レモンあん』。左下から右へ、『栗きんとんあん』、『あまおういちごあん』、『爽快ラムネあん』です。色とりどりで華やかな感じ。「春!」ですよね。土台は牛乳寒天です。

 本当は、『コーラあん』の黒色や『深煎り珈琲あん』のこげ茶色を入れて渋くてキリッとした感じも作ってみたかったんですが、この2つは少し柔らかめなので丸めにくくてあきらめました。もしも試してみたい方がいらっしゃれば、少し水を加えて(こげつき防止)たきなおすといいそうです。

 絵を描く気分で、桜の花の塩漬けを使って、「ザ・春!」といったものも作ってみました。こちらのあんこもあまおういちごあんですが、『春色さくらあん』を使えばもっと桜の香りが立つでしょうね。

 気になってしかたがないウクライナ情勢を思っての色あいも作ってみました。女性や子どもたちだけで避難している映像を見ると心が痛みます。こんなお菓子を見たら少し喜んでもらえるでしょうか。あんこは『爽快ラムネあん』と『栗きんとんあん』です。

 上の写真でわかるようにあんこを丸めてのせるだけ。このひと手間がお子さんには楽しくて、また綺麗な色合いが思い出にきっと残るでしょう。お菓子作りの得意な方はナパージュをしてさらに美しく仕上げてみてください。

 以上、簡単だから気軽にお子さんと作ってほしい手作りおやつの紹介でした!


【業務用あんこ販売店】

https://www.anko-shop.jp/

◆『ほくほくかぼちゃあん』

ご購入はこちら

◆『レモンあん』

ご購入はこちら

◆『栗きんとんあん』

ご購入はこちら

◆『あまおういちごあん』

ご購入はこちら

◆『爽快ラムネあん』

ご購入はこちら

◆『コーラあん』

ご購入はこちら

◆『深煎り珈琲あん』

ご購入はこちら

◆『春色さくらあん』

ご購入はこちら


AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000