シャトレーゼの和菓子、(勝手に)厳選3種

 二日続けてシャトレーゼがテレビに出てきた次の日、久しぶりにシャトレーゼに行くと、いつもに増して混んでいました。漏れ聞こえる会話の中にも昨日のテレビの話しが出ています。まだまだすごいなぁ、テレビの力。

 ということで、前から目をつけていた『もなどら』とテレビで絶賛されていた『バターどら焼き』、そして、最近気に入っている焼き餅系大福を購入してみました。はい、あんこが無性に食べたくなったので。テレビで見て・・・は後付けの理由です(笑)。

 『もなどら』は下がもなか皮で、上がどらやきの和菓子です。上下が違うとは少し意外ですが、和のものという点で統一されていますね。

 写真でもわかる通り、あんこの色がとても綺麗です。そして、中にはお餅が入っています。もなかとお餅とで甘さが和らげられることを見込んでか、こしあんは甘めでした。和のもの全て詰め込みました、という贅沢感のある『もなどら』でした。

 次は『バターどら焼き』。巷には「バター」と書きつつ、実は「マーガリン」だったりするお菓子がありますが、こちらは原材料にもしっかり「バター」と書かれています。安心しました。虎模様の生地が美しいです。来年は寅年ですから流行るかもしれませんね。

 バターとあんこは最近ではテッパンともいえる組み合わせですから、安心の美味しさです。とはいえ、それぞれの量のバランスがポイント。こちらもあんこ好きを満足させるちょうどよい加減でした。

 こっそりとクリームも入っているようです。これが「またどらやきを食べたい!」という甘いものを欲している気分をさらにアップさせますね、上手いです。

 で、最後にお伝えしたいのが大福。正確には『粗搗き大福』という商品名だそう(このてへんに島の漢字は「つき」と読みます)。これが、実は一番気に入りました。餅がモッチモチなんですよ。それにお餅の味が本当に美味しいんですよ。中の粒あんの甘さが控えめながら水っぽくなく、お餅とのバランスが絶妙でした。

 調べると、お餅の材料は北海道産はくちょうもち米だそうで、北海道の人が羨ましいなぁとすぐさま思ってしまったほど。「小豆」もやっぱり十勝産と言われますしね。

 一般的な大福のイメージからすると、お餅の部分が厚めかもしれません。だからか、消費期限は3つ購入した中では一番早かったです。この大福に関しては、お餅を美味しく味わうためにも期限をしっかり守った方がいいですね。

 以上、テレビでも話題のシャトレーゼの厳選和菓子のご紹介でした! 茜丸のどらやきも皆さん、もちろんお忘れなく~です。

AKANEMARU NEWS

茜丸のあんこやどら焼きなど、和菓子に関する情報や茜丸の商品に関する情報を配信しております。 YouTubeでレシピチャンネルを開設いたしました。茜丸公式レシピチャンネルのことも配信していきます。 美味しいあんこを始めとした、あんこをもっと身近に感じていただけるような情報を中心に配信したいと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000